半夏生
半夏生
2017年6月29日
こんにちは(^-^)
タイトル・・・なんと読むでしょう・・・笑
日本では1年を24等分し、その節目節目に名前が付けられています。
「二十四節気」(にじゅうしせつき)
有名なところで 春分・夏至・秋分・冬至 が該当します。
それとは別に、より季節の移り変わりを表現する言葉もあります。
「雑節」(ざっせつ)
節分や八十八夜が該当しますが、半夏生も雑節の一つです。
梅雨の終わりごろを指す言葉です。
毎年7月2日ごろを指します。
田植えを終えた農家が、神様に食べ物を捧げて豊作を願ったことから始まりました。
その時にタコを捧げて、豊作祈願後にみんなで食べたことが
“半夏生にタコを食べる”となりました。
タコが選ばれた理由として、
八本足で稲がしっかり根をはることを願う
タコに沢山生えた吸盤のように、稲も沢山実ることを願う
という一説があります。
わたし、聞いたこともなく読むこともできませんでした。笑
タコは好きな食べ物なので夏本番を迎える前に疲労回復効果のあるタコを
食べて元気に夏を迎えたいです!ヽ(‘ ∇’ )ノ
最後に・・・・・はんげしょう・・・と読みます☆☆
フロント 松原