暦の上では春!!
暦の上では春!!
2020年2月4日
みなさんこんにちは!
今日は二十四節気で立春にあたりますね。
二十四節気とは、中国の暦を参考に作られたもので、立春は一番目にあたります。
このころから春に向けて、だんだんとあたたかくなっていくといわれていますね。
昔の暦では、立春がお正月にあたり、その前の日の大晦日を節分と言っていたんですね!(調べるまで知りませんでした…)
節分に豆をまくのは、その年の厄を払い、よい年を迎えようという意味が込められているんですね。
しかも節分は、「立春・立夏・立秋・立冬」の四節気の前の日、つまり、年に四回あるんですね。(シラナカッタ…)
昔からの風習や伝統にはうといと自覚していましたが、調べてみるといろんな意味が込められていることを改めて知ることができました。
みなさんも誰かに教えようと調べてみると、いい勉強になりますよ!
増田