🚘 電気自動車の充電あれこれ 🔋
🚘 電気自動車の充電あれこれ 🔋
EVとは、Electric Vehicleの略で、日本語では電気自動車ですね。
近年、資源制約や環境問題への関心の高まりを背景に、電気自動車が注目を集めています。
電気自動車(EV)を充電するための設備を街中で見ることが多くなり、乗り換える人が増えてきているようですので、充電設備などを紹介してみます。
普通充電 急速充電
設置場所 ・カーディーラー ・道の駅
・コンビニ ・ガソリンスタンド
・病院 ・高速道路SA
・商業施設
充電時間 ・約4時間~8時間 ・約15分~30分
(航続走行距離80km)
普通充電用のコンセントには200Vと100Vの二種類があります。
単相交流100Vまたは200Vを使用し、1時間でおよそ10km程度走行可能な充電が可能(100V)、30分でおよそ10km程度走行可能な充電が可能(200V)な充電(器)です。
充電スタンドでの充電には、基本的に「充電認証カード」が必要です。充電認証カードとは、各自動車メーカーや複数企業の提携のもと発行されている、充電時に利用する月額制の会員カードです。
発行費用や月額料金などは各発行カードによって異なります。
充電認証カードの利用料金
入会金・登録料:約1,500円
普通充電器の月額費用:約500円〜2,500円
- 急速充電器の月額費用:約1,500円〜5,000円
時間ごと料金
普通充電器:約70円〜150円 / 1時間
急速充電器:約250円〜600円 / 30分
政府は2030年半ばにはガソリン車の新車販売の廃止を目指していますので、電気自動車への買い換えも検討していかなければならないようです。
富士原