マルミミゾウ
マルミミゾウ
2025年11月18日
みなさん、こんにちは。
今年も早いもので、11月も残り半月を切り、気温もだいぶ寒くなってきましたね。
私事ではありますが先月、広島安佐動物公園に行ってきました。
今回の目当ては、マルミミゾウの赤ちゃんです。
令和7年8月5日に生まれた赤ちゃんで、9月17日から短時間で一般公開されると聞き見に行きました。
(私が行ったときは13:30~の1時間公開でした。行かれる際は事前に確認がオススメです)
マルミミゾウはアフリカ中西部に生息する象でアフリカゾウの近縁種だそうです。
アフリカゾウに比べ小柄な分、密林でもスムーズに歩けるように進化した象です。
現在国内でマルミミゾウが飼育されている動物園は広島市安佐動物公園のみで、今回の繁殖は国内初とのことでした。
また、絶滅危惧種にも指定されています。

実際に見てみると元気いっぱいに走り回ったり、寝転がって砂で遊んだりと、可愛かったです。
これから寒くなりますが、すくすく元気に育ってほしいですね。
エーコム 藤原


